内容をスキップ

ふんわり建築ばなし

by 文系建築しcoto*

ふんわり建築ばなし

by 文系建築しcoto*

  • 建築巡り*
  • Work*
  • Diary*
  • Profile*
  • Contact*

小さな設計事務所で働くということ。メリットと、ちょっとしたしんどさの話。

新人建築士が直面する5つの壁|設計事務所で働いてわかった現実

建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part2-

建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part1-

【歓迎会・親睦会におすすめ】魚屋BOBBYのお取り寄せで、手軽でおいしい手巻き寿司パーティー!

建築巡り*
Work*
Daily*

20代が今後のために学ぶ!『新版 一生モノの勉強法』を読んで実践する戦略的学習法

『新版 一生モノの勉強法』(鎌田浩毅著)は、勉強を楽しく、か…

2025年2月16日 0 コメント

住宅街に佇むコーヒーの実験室 ー OGAWA COFFEE LABORATORY 桜新町 は大人が珈琲と大切な時間に向き合えるおしゃれカフェでした

住宅街に佇むコーヒーラボー 住宅街に溶け込むようにデザインさ…

2025年2月16日 0 コメント

私のプロフィール

建築とデザインの魅力をお届けします 私は現在、都内の設計事務…

2025年2月15日 1 コメント

投稿のページ送り

1 2

« 前ページへ

このブログを書いている人
建築とデザインの魅力をお届けします

都内の設計事務所で働く見習い設計士。現在は、住宅設計を中心に携わっています。休日は建築やアート、カフェ巡りを楽しみながら、新しいインスピレーションを探すのが好きです。
このブログでは、専門的になりすぎず、建築に詳しくない方にも楽しんでいただけるような内容をお届けします。おしゃれスポットや、建築の魅力、デザインの面白さや、仕事や日々の学びを通じて感じたことをシェアしながら、一緒に建築の世界を楽しんでいけたら嬉しいです。

最近の投稿
  • 小さな設計事務所で働くということ。メリットと、ちょっとしたしんどさの話。
  • 新人建築士が直面する5つの壁|設計事務所で働いてわかった現実
  • 建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part2-
  • 建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part1-
  • 【歓迎会・親睦会におすすめ】魚屋BOBBYのお取り寄せで、手軽でおいしい手巻き寿司パーティー!
カテゴリー
  • 建築巡り*
  • Study*
  • Daily*

お見逃していませんか?

Work*

小さな設計事務所で働くということ。メリットと、ちょっとしたしんどさの話。

Work*

新人建築士が直面する5つの壁|設計事務所で働いてわかった現実

Work*

建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part2-

Work*

建築学生だった私が社会人1年目で感じた10のこと -part1-

ふんわり建築ばなし

by 文系建築しcoto*

Copyright © All rights reserved | Blogus by Themeansar。

  • Home*
  • プライバシーポリシー
  • Contact*