こんにちは。都内建築事務所で働くcoto*です。
春になり、新年度がやってきました。 設計事務所でも人の動きが多くなる時期。
「今回も歓迎会の幹事、私か〜!」と引き受けるも、また近場のお店、同じメニューじゃつまらない…。
しかも、お店の予約って人数調整も時間の制約もあって、正直かなり大変じゃないですか?他にも
- 退席時間が決まっている
- 追加料金で予算オーバーしがち
- 飲み放題をつけても飲み足りない人が出る
- 幹事は常に気を配って落ち着かない!
- 途中で2次会は〜?ってことになる
幹事だってもう少し楽して、落ち着いて食事がしたい!
そんな私が今年、みんなに「すごい!」と言われた歓迎会のアイデアがこちら。
\お取り寄せ鮮魚で手巻き寿司パーティー/
今回は、私がリピート利用している「魚屋のBOBBY」さんから、鮮魚セットをお取り寄せして、新人さんの歓迎会を開きました。
実際に使ってみた感想や、準備のコツ、参加者の反応まで詳しくレポートしていきます!
Contents
幹事をするなら「ちょっと意外で、手軽に盛り上がるもの」を選びたい 新年度の歓迎会。
歓迎会や親睦会の場所、どうしてますか?
当初、13人を想定していた所属事務所の会。
この人数になると、お店の予約って本当に大変!時間制限もあれば、飲み放題で追加料金…と、
予算がどんどん膨らんでいくのが毎回の悩みどころ。
それに、こういう会あるあるで「一番盛り上がってるときに時間切れ!」なんてことも…。
「もっと自由に、時間に縛られずに、でもみんなに喜んでもらえる会がしたい!」
そんな私が今回選んだのが、「自宅パーティー」スタイル。
もし家が難しくても、事務所やレンタルスペースでも十分◎。
ポイントは、簡単だけど特別感のある料理を選ぶこと。
そんなときに出会った!インスタで見つけた「魚屋のBOBBY」
Instagramで偶然見かけたのが、
魚屋のBOBBY(@bobbys_select)というアカウント。
写真に映るのは、どれも艶やかで美味しそうな鮮魚と干物の数々。
これは面白そうだな…とDMで問い合わせてみました。
「手巻き寿司パーティーをしたいのですが、10人前で中身お任せ依頼はできるのでしょうか?」
その質問に、特別注文で手巻き寿司セットを提案してくれました。
このやり取りがとても丁寧で、相談しながら1人3,500円コース(10人前)を注文。
(※注文はDMから、2025年4月現在の価格です。内容・価格は変動の可能性あり)
当日届いた鮮魚セットがこちら!

パーティー当日、時間通りに届いたのは大きな発泡スチロールの箱。
中には、まさに「市場直送!」と言いたくなる鮮度抜群の魚たちがぎっしりと!
今回の内容(10人前/税込39,250円/送料750円):
- カツオ(勝浦産)
- ぶり(三重産)
- サーモン
- 生しらす(静岡産)
- マグロ(中トロ・赤身・脳天)
- 厚焼き玉子
- 鮭とば
- 冷凍ウニ
どれも柵で届くので、軽く切って盛り付けるだけで即スタンバイOK!
*魚によっては骨が残ったままの柵もあるので、切る際には注意が必要です。
スーパーで用意したものはたったこれだけ!
事前にスーパーで買っておいたのは:
- 酢飯(ご飯6合と酢飯用のお酢)
- 海苔
- 醤油・わさび・しょうが
あとは包丁とまな板、取り皿があれば、準備時間はほとんど魚を切って盛り付けるだけ!
何品も料理を用意しなくていい!冷める心配がない!のが、幹事として本当にありがたい…。

盛り上がりポイントと参加者のリアクション
テーブルにお魚が並んだ瞬間、「うわ〜!すごい!!」の声。
特にマグロの脳天は初めて見る人も多くて、興味津々。
「口の中でとろける!」
「居酒屋では食べられないレベル…!」
と、先輩たちからも絶賛の嵐。
さらに驚いたのは、大酒呑みの同期のひと言:
「昨日、あれだけ飲んだのに全然残ってない!なんで?」
そう、魚メインのヘルシーな食事とお米中心の献立って、
実はお酒と相性抜群なんですよね。
私自身も、焼肉や鍋のときより、翌朝の体が楽だったのが印象的でした。

「ちょっと贅沢」を、幹事の手間なく叶えられる幸せ
今回の鮮魚パーティー、個人的には満足度120%。
お店を探したり、予約に追われたりする手間もなく、
気心の知れたメンバーで、ゆっくり、たっぷり楽しめた時間でした。
しかも、1人3,500円でこのクオリティ。
コスパ的にも、お店で飲み放題をつけるよりずっと良かったかも。

まとめ:歓迎会や親睦会をもっと楽しく、もっと自由に。
「毎回、歓迎会どうしよう…」と悩んでいる幹事さんへ。
魚屋のBOBBYのお取り寄せ鮮魚セット、
本当におすすめです!
✔ 手巻き寿司で盛り上がる
✔ 簡単なのに豪華
✔ 幹事の負担も少なくて◎
✔ お店より自由でコスパ良し
✔ 翌日も体が軽い(←大事)
インスタから気軽に注文できるので、ぜひチェックしてみてください。
→ 魚屋のBOBBY Instagramはこちら ※リンク先はInstagramアカウントです。
これからの新年度の会、
ぜひちょっと新しいスタイルで、素敵な会をつくってみてくださいね。
それではまた、ふんわり建築ばなしのcoto*でした。
おさらい💡
注文方法 | InstagramのDMから直接連絡 | | セット内容は希望に応じて多少のカスタム可能
価格 | 1人3,000円〜 ※2025年4月8日現在の価格(今回は3,500円コースを注文)
配送 | 豊洲市場からクール便もしくは豊洲市場の方が直接配達
支払い | 銀行振込 or 各種キャッシュレス対応(要確認)
備考 | 日付指定・内容相談も柔軟に対応してくれます。
👉 最新の価格や内容は、魚屋BOBBYさんの【公式Instagram】で確認!
次回は、干物セットやBBQセットも挑戦してみたいなと思っています。
(その時はまた、レポしますね*)
📌 あなたの「お取り寄せパーティー」体験も、ぜひコメント欄で教えてください♩
フォロー&シェアも大歓迎です!